ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年06月05日

6月1日 足柄

表層の魚釣りたくて足柄へ

入りはティアロ13とかドーナ10で近いけど微妙に合わないって感じ
あれこれやってるうちにもっとゆっくりじゃなきゃ釣れなくなって
からはペンタ10→アキュラシー06→BF05で全部立ち泳ぎがよかった
みんなは上巻いてたけけど俺には中層だった(´Д` )
なぜいつもみんながやってる棚で釣れないのか( ;´Д`)

で、意外にボトムの反応がいいから跳ねさせたけどアタリ取れなっ!
ってことでBクラにしたら爆釣♪
苦手だったからここぞとばかりに研究
意外に奥深いんだなーって、楽しいっ!
他のやって迷子になったらBクラでリラックスって感じ

ヘビーウエイトミノーの練習も
こっちはまだよくわからん
すごいアタルけど掛からないしすぐに抜ける
最後にはロスト( ;´Д`)

途中スイッチバックの練習
少しずつわかってきた感じ

途中放流入ったけど取らないでいたら1人だけ放流とってる人がいてかなり釣れてたから放流取り開始
久々にドーナじゃない方が良かった
すごい長時間引っ張ってみた(笑)

午後雨降ってきて避難
止んだから開始したら表層を薄茶の0603とか軽いので爆釣
楽しんでたらまた雨降ってきたから終了

130くらい釣ったけどラスト以外あんま表層で釣ってない
やっぱ表層難しい((((;゚Д゚)))))))


ルアー
・ノア18
・ティアロ16
・アキュラシー06 03
・BF05
・Bクラ




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
6月19日 鹿島槍ガーデン
大爆釣のすそぱ
某S川釣行
同じカテゴリー(釣り)の記事
 3月30日 東山 (2013-04-01 18:18)
 3月24 東山 (2013-03-25 18:19)
 2月17 東山 (2013-02-18 23:04)
 12月8日 東山 (2012-12-09 14:21)
 10月14 東山 (2012-10-21 07:58)
 9月9 鹿留 (2012-09-14 15:13)

この記事へのコメント
少しパターンが似てる(笑 
前半1/4あたり  中層、BFの巻きまで分かって・・・

あとは煮詰まらないで、結局分からないまま時間終了


やっぱり1日、気合い入れてやらないとダメだね(^_^;)
Posted by KaneoKa at 2012年06月07日 00:19
最近わりと真剣に軽いの練習してるけど上手くなった気がしない(-。-;

来週も行く予定なんでよかったら行きましょ( ̄▽ ̄)
Posted by 朝霧朝霧 at 2012年06月07日 10:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月1日 足柄
    コメント(2)