2012年05月20日
5月18 鹿留
旅のブログも書くことたまりすぎて追いつかないため釣りブログに戻ります(笑)
さぁ鹿留!
池みると意外に手前に魚いなかったからティアロ16でカウント3でしばらく釣れてたけどしばらくしたら巻きではペースが落ちたからクランクへ
クランクは表層ちょい下をロッドたててナイロンで
最近ナイロンの大切さを知った(笑)
ナイロン用にもセンシあたりの感じのロッドが欲しい!
てかその前にリール(´Д` )
まともなのがない、ステラほしーな。高いな。
昼までに一周したけど水車近くは流れの中ばっかしかあたらないからあまり水車に近すぎないとこで固定
クランクに反応薄くなったかなってとこでミッツ投入→爆釣
なんかミッツでの爆釣は周りの目線が痛い( ;´Д`)笑
やっぱりクランクへ
午後は普段通りPEクランクでの同じ棚が良かった
たまに巻いたけどアンダー1での微妙な感じの棚ズレは修正できずにバラし多発。
昼もそこそこに100いったから吉田うどん食べて帰りました
次は足柄?
ルアー
・ティアロ16
・Dクラ
・ミッツ
さぁ鹿留!
池みると意外に手前に魚いなかったからティアロ16でカウント3でしばらく釣れてたけどしばらくしたら巻きではペースが落ちたからクランクへ
クランクは表層ちょい下をロッドたててナイロンで
最近ナイロンの大切さを知った(笑)
ナイロン用にもセンシあたりの感じのロッドが欲しい!
てかその前にリール(´Д` )
まともなのがない、ステラほしーな。高いな。
昼までに一周したけど水車近くは流れの中ばっかしかあたらないからあまり水車に近すぎないとこで固定
クランクに反応薄くなったかなってとこでミッツ投入→爆釣
なんかミッツでの爆釣は周りの目線が痛い( ;´Д`)笑
やっぱりクランクへ
午後は普段通りPEクランクでの同じ棚が良かった
たまに巻いたけどアンダー1での微妙な感じの棚ズレは修正できずにバラし多発。
昼もそこそこに100いったから吉田うどん食べて帰りました
次は足柄?
ルアー
・ティアロ16
・Dクラ
・ミッツ